2025年6月2日
この動画では、豊橋市の新アリーナ計画に関わる「PFI」という仕組みについてわかりやすく説明されています。
PFIは「プライベート・ファイナンス・イニシアティブ」の略で、民間のお金やノウハウを使って公共施設を作ったり運営したりする方法です。一見、税金を節約できて便利に見えますが、問題もあります。①契約が20〜30年ととても長く、内容が複雑で途中で変更しにくい、②建設費が安く見えても長期の運営費を含めると結局高くなることが多い、③民間の利益優先でサービスの質が下がる恐れがある点です。
市民としては契約内容や費用の全体像、運営主体、市の関わり方をしっかり確認し、疑問があれば声をあげることが大切だと藤田さんは話していました。

新アリーナとPFIって? 〜みどりんと藤田さんの対談②〜|みんなでつくる豊橋
みどりん:藤田さん、前回はいろいろな問題点を教えてもらってありがとうございました! 今日は「PFI」っていう仕組みについてもっと知りたくて来まし…
note(ノート)