豊橋新アリーナ問題
住民投票では
「反対」に「〇」を!

豊橋公園の未来を、みんなの手で

私たち「豊橋公園の緑を未来につなぐ市民の会」は、豊橋市民にとって大切な豊橋公園をこれからの世代へと引き継ぐために生まれた市民グループです。

きっかけは、2024年11月の豊橋市長選挙で長坂尚登市長が当選。その後2024年12月、豊橋新アリーナ建設計画について市民の声を問うはずだった「住民投票条例案」が突然取り下げられました。その後も、豊橋新アリーナ建設推進派議員の市民の思いを軽視するような動きが続いています。

でも、私たちはあきらめていません。

「自分たちのまちのことは、自分たちで決めたい」

そんな当たり前の願いを大切に、豊橋公園を守り、まちの未来を市民とともに考えていきます。

YouTbeみんなでつくる豊橋

豊橋公園の緑を未来につなぐ市民の会の活動の柱

  • 市民の声が届く市政を目指すこと
  • 新アリーナ計画の見直しと契約解除の実現を応援すること

これから、説明会の開催やインターネットやチラシでの情報発信などを通じて、もっと多くの方と手を取り合いながら、誰もが納得できるまちづくりを進めていきたいと考えています。

少しでも私たちの活動に関心を持っていただけたらうれしいです。緑豊かな豊橋公園の未来を一緒につないでいきませんか?

豊橋新アリーナについて考える動画

豊橋公園新アリーナ事業「公園整備と言いながら、アリーナばっかり?」~みどりんと藤田さんの対談⑪

豊橋公園の整備とアリーナ事業について、みどりんが藤田さんと対談しました。

新アリーナ事業を、住民投票で止めないといけない理由

豊橋市の新アリーナ事業は、疑惑に満ちています。 豊橋市民は、この事業を住民投票で止め、長坂市長のもとで豊橋の未来をつくっていきましょう!

違約金46億円というのは本当?~みどりんと藤田さんの対談⑩

新アリーナ事業の契約を解除すると46億円の違約金が発生するという話は、本当でしょうか? 新アリーナ事業のことが知りたいみどりんが、この事業計画に詳しい藤田さんに聞いてみました。

オンライン住民投票説明会

6月に開催した住民投票説明会の録画です。 前半は、7月20日参議院選挙と同日に行われる住民投票についての説明、後半は、新アリーナ事業に関するの問題点を解説しています。 この話を聞いたうえで、事業継続に...

【豊橋:住民投票】新アリーナ 事業契約のリスク

市の基本計画と大きく違う事業者提案、豊橋市にとって不利な契約 この動画では、豊橋市の新アリーナ計画の契約内容とリスクについて、極めて詳細に解説されています。 まず、新アリーナ整備・運営事業は入札に参加...

【豊橋:住民投票】新アリーナの衝撃!日本で一番住民負担が重い!

全国26アリーナの比較で判明、民間資金も活用せず この動画では、豊橋市が進める新アリーナ計画について、特に「住民一人あたりの負担額が全国で突出して重い」という調査結果を中心に詳しく説明しています。動画...

【豊橋:住民投票】新アリーナのお金の話

総事業費350億円以上、複数の不正疑惑が発覚、解除の補償金は多くても15億円程度 この動画では、豊橋市の新アリーナ計画に関する重要な問題点が詳しく説明されています。まず、事業の総費用は建設費、物価変動...

【豊橋:住民投票】豊橋球場の移設先は特定避難困難地域!

新アリーナに追い出された豊橋球場の移設先は津波から逃げられない特定避難困難地域! この動画では、豊橋市が進める新アリーナ事業と、それに伴う豊橋球場の移設計画について、特に「津波リスク」に焦点を当てて詳...

【豊橋:住民投票】新アリーナのアクセス最悪!

公園駐車場利用不可、駅周辺駐車場の不足、市電も満員、駅から徒歩1.8㎞! この動画では、豊橋市が計画する新アリーナの「アクセス問題」に焦点をあてています。豊橋市は、アリーナを豊橋公園に建設する方針を固...

住民投票、こんな書き方は無効です!~みどりんと藤田さんの対談⑨

この動画では、住民投票での投票用紙の正しい書き方について解説されています。 藤田さんは、投票用紙に「豊橋公園以外なら」や「民設民営なら」など意見を書き添えると、その票は無効になると説明しました。住民投...

豊橋新アリーナ建設についての住民投票説明会

豊橋公園の緑を未来につなぐ市民の会では2025年7月に行われる「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業」(いわゆる豊橋新アリーナ建設計画)の継続の賛否を問う住民投票について市民の皆様に正確な情報を知っていただこうと住民投票説明会を下記の日程で開催しています。

この住民投票について豊橋新アリーナ建設計画について何も知らなくても…わからなくても大丈夫です。まずはこの住民投票が、豊橋新アリーナ建設計画がどんなものか正しく知ることから始めましょう。どうぞお気軽にご参加ください。

豊橋新アリーナ建設についての住民投票説明会日程(無料)

2025年6月4日(水)13:30~15:30豊城生涯学習センター(多目的室)
2025年6月4日(水)18:30~20:30豊城生涯学習センター(多目的室)
2025年6月5日(木)13:30~15:30本郷生涯学習センター(大集会室)
2025年6月6日(金)13:30~15:30二川生涯学習センター(実習室)
2025年6月7日(土)10:00~12:00青陵生涯学習センター(多目的室)
2025年6月8日(日)10:00~12:00東陽生涯学習センター(大集会室)
2025年6月8日(日)14:00~16:00アイプラザ豊橋(小ホール)
2025年6月9日(月)20:00~21:30オンライン(zoom)
2025年6月12日(木)13:30~15:30幸校区市民館(和室)
2025年6月12日(木)18:30~20:30幸校区市民館(和室)
2025年6月13日(金)13:30~15:30東部生涯学習センター飯村分館(2階集会室)
2025年6月15日(日)10:00~12:00東陵生涯学習センター(大集会室)
2025年6月15日(日)14:00~16:00豊橋市民文化会館(リハーサル室)
2025年6月16日(月)20:00~21:30オンライン(zoom)
2025年6月18日(水)13:30~15:30石巻生涯学習センター(多目的室)
2025年6月21日(土)14:00~16:00ミナクル(第1多目的室)
2025年6月21日(土)18:00~20:00羽根井生涯学習センター(大集会室)
2025年6月22日(日)10:00~12:00吉田方生涯学習センター(第1多目的室)
2025年6月23日(月)20:00~21:30オンライン(zoom)
2025年6月24日(火)13:30~15:30南部生涯学習センター(第1会議室)
2025年6月25日(水)13:30~15:30高豊生涯学習センター(集会室)
2025年6月28日(土)10:00~12:00北部生涯学習センター(多目的室)
2025年6月28日(土)14:00~16:00牟呂生涯学習センター(多目的室)
2025年6月29日(日)10:00~12:00五並生涯学習センター(集会室)
2025年6月29日(日)14:00~16:00杉山生涯学習センター(第2多目的室)
2025年6月30日(月)20:00~21:30オンライン(zoom)
2025年7月5日(土)10:00~11:30オンライン(zoom)
2025年7月7日(月)20:00~21:30オンライン(zoom)
2025年7月13日(日)10:00~11:30オンライン(zoom)
2025年7月14日(月)20:00~21:30オンライン(zoom)
2025年7月16日(水)10:00~11:30オンライン(zoom)
2025年7月19日(土)10:00~11:30オンライン(zoom)
  • 住民投票説明会はすべて無料でご参加いただけます。
  • 徒歩、自転車、公共の交通機関のご利用、自家用車の場合は乗り合わせでのご来場にご協力ください。
  • 日程は変更になることがあります。その場合このウェブサイトでご案内します。

豊橋新アリーナ問題

豊橋新アリーナ建設計画の経緯

「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業」(いわゆる豊橋新アリーナ建設計画)の継続の賛否を問う住民投票の判断材料の大切なことの一つとしてこれまでの経緯を確認しておく必要があります。

お知らせ

豊橋アリーナ反対デモ開催のお知らせ

下記の日程で豊橋アリーナ反対のデモを行います。どちらに投票するか迷っている方もお気軽にご参加ください。豊橋公園と豊橋駅の間を実際に歩いてみて豊橋アリーナ建設について考えてみませんか?

豊橋新アリーナ建設についての住民投票説明会

豊橋新アリーナ建設についての住民投票説明会(無料)

豊橋公園の緑を未来につなぐ市民の会では2025年7月に行われる「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業」(いわゆる豊橋新アリーナ建設計画)の継続の賛否を問う住民投票について市民の皆様に正確...

ホームページ公開しました

ホームページ公開しました

「豊橋公園の緑を未来につなぐ市民の会」のホームページを公開しました。私たち「豊橋公園の緑を未来につなぐ市民の会」は、豊橋市民にとって大切な豊橋公園をこれからの世代へと引き継ぐために生まれた市民グループ...